忍者ブログ

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

最近の撮影

お久しぶりです。


最近はまともに撮影しておらず、不完全燃焼感がひどいです。

空き時間などにちょこちょこと軽い撮影だけしているので、まとめて報告を。



・11月12日(火)

この日は夜に横浜へ行く用があったので、乗換の微妙な時間を利用して横浜線を撮影。


1223K クラH10編成

帰宅時間でホームを歩く人が多く、なかなかうまく撮影することができません……。
人が写っていない写真が撮れたかと思えば、(手持ちバルブなので)ブレブレだったり。
結局、一番まともなのがこれです。


・11月15日(金)


列番・車番失念(新2000系4連+2000系6連)

通学途中にふらっと西武新宿線へ。途中で3000系とすれ違ったので折り返してくるまで待ったのですが……見事に失敗しました。
新宿線は普段あまり撮影しないのですが、近いうちまた来ようと思います。


・11月18日(月)

この日は1限終了後4限まで授業がないので、学食で新聞を読んでいた友人を捕まえて北綾瀬に連行。
支線の撮影および乗車は初となりました。


B1396S3 6000-1編成

運良く、この日の運用は(確率33%)6000系試作車でした。
往復した後、これだけ撮影して大学へ帰還。
05系の改造車の出場が近いようなので、5000系も早めに撮影しないといけませんね。


・11月19日(火)

そして、今日の撮影になります。

今日は特に撮影する予定はなかったのですが、帰ろうとしたら東横線のダイヤが乱れていて、池袋行きと代走が大量発生していたのでなんとなく綱島バルブ。


704202 5168編成 各停池袋行き(メトロ04S代走・所定和光市行き)


015202 7119編成 各停渋谷行き(東急15K代走)


036202 5151編成 急行池袋行き(所定和光市行き)

綱島は照明が明るく、手持ちでも比較的撮影しやすいのですが、普段使っているレンズでは10連車の撮影ができないので残念。71S代走の4110編成(ヒカリエ号)なども来たので……。


と、ここ1週間の撮影はこれだけです。そろそろ旅に出たい……。

そういえば、西武3015編成の引退が発表されました。
L-Trainとしての運転が終了(=通常塗装化)なのか、3015編成の運転が終了なのか、発表からでは判断できませんが、31002編成が到着していることから廃車説が濃厚でしょう。
これからしばらくは、時間がある限りの池袋線通いが続きそうです。

それでは、また
PR