忍者ブログ

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

大変お久しぶりです

前回の記事作成が5月22日だそうで……丸半年放置したことになります。

お久しぶりです。

忙しかった、などといった言い訳はもう致しません。
できる限り更新していきたいと思います。(何回目だろう……)
どうぞよろしくお願いいたします。

とりあえず、放置していた半年間の記録を、遠出したものを中心にあげていく予定です。どうか、お付き合いいただければ幸いです。

 
何も貼らないのも殺風景ですので、懐かしい写真を。

西武の本線系統から非ワンマンの新101系が引退してから、早いもので3年が経過しようとしています。
もちろん多摩湖線や多摩川線には白いワンマン車が元気に活躍していますが、どうも興味が湧かず……。
来年は、久しぶりに全国の西武譲渡車を再訪する旅でもしようかな、などと考えています。

2000系の廃車も始まり、我々世代でいうところの"西武らしさ"が少しずつ薄まってきているようで寂しく感じます。これも時代の流れですので仕方ありませんが、間際になって慌てることのないよう、今ある姿を大切に記録していきたいですね。

それでは、また。
PR

とりあえず生存報告

長らく更新をサボっております……。

夏の忙しい期間が過ぎて一段落し、その後もズルズルと更新停止が続いておりました。

本日より遠征を行いますので、帰宅し次第更新再開する予定です。

まずは生存報告まで。

’14年3月31日~4月11日(4月第1・2週)の撮影:いろいろ

えー……暑いですね……
庭の草取りなどをしておりましたらものの5分で死にそうになりました。

ひるぜんでございます。

記事を遡って確認したところ、3月31日分から書いていないことに気が付きました。
今更になって更新する必要性が皆無ですが、しばらく撮影に出られないので書いてみることにします。以下、徒然なるままに。

難を逃れた画像たち

こんにちは、ひるぜんです。

今日は、学校へ行く前に品川駅を見てきました。

明日23日から24日にかけて、大規模な線路切換工事が行われます。
軽く写真を撮ってきたので、これらは工事終了後に工事後の様子とともにまとめたいと思います。

さて、品川駅の観察を終えた私は、特に行くアテもなく京浜東北線に乗車し、北へ向かいます。
あまり北へ行き過ぎると学校に間に合わないので、途中赤羽で下車しました。